JOJO////
京都祇園で生まれた、サンダルの新しいカタチ。 ビーチサンダル、ゴム草履、フリップフロップ。国境を超えて世界中で親しまれる現代の足の供の歴史を辿ると、自ずと日本古来の履物文化に行き着きます。 日本で生まれた草履が現代のライ…
2019.08.23 BOOKMARK BLOG
京都祇園で生まれた、サンダルの新しいカタチ。 ビーチサンダル、ゴム草履、フリップフロップ。国境を超えて世界中で親しまれる現代の足の供の歴史を辿ると、自ずと日本古来の履物文化に行き着きます。 日本で生まれた草履が現代のライ…
2019.07.22 BOOKMARK BLOG
LIFE LAND SCAPEは日常を切り取り素材に落とし込むことで非日常な生活風景をつくるレザープロダクトブランドです。 Handle pouch “natural” : 厚地キャンバスのキャラ…
2019.07.12 BOOKMARK BLOG
伊豆の人々の日常に活き活きと利用されている背負い籠。 そこに取り付けらる肩紐を、連尺(れんじゃく)紐と言います。 ハギレで作られた汎用的な肩紐は、柔らかな使い心地です。 この連尺紐を、農作物を入れるための汎用的な網で作っ…
2019.07.04 BOOKMARK BLOG
JOBUは倉敷から生まれた帆布のプロダクトシリーズです。 100年以上帆布を織ってきた技術と知識で丁寧に仕上げた、高品質の帆布を使用しています。 帆布をつくり続けてきた知識をいかし、様々な厚みや幅の生地を使い分け、やわら…
2019.06.28 BOOKMARK BLOG
10:10(TEN:TEN)」とは、時計が10時10分を示す時が最も美しく見えることから、また時間と分を区切る記号「:」が点と点であることから名付けられました。 デザインは、日本を代表するデザイナーであるデザインオフィス…
2019.06.21 BOOKMARK BLOG
防水加工を施した本牛革を贅沢に使用し、PCバッグとしての機能だけでなく、「革鞄」としてのオーセンティシティにこだわった「ムーアバックパック」。 電子回路にインスパイアされた立体的なスポンジワークがデザインのアクセントに。…
2019.04.19 BOOKMARK BLOG
Aetaは、様々な国や地域に赴き、現地での一期一会を形にするブランドです。 ブランドネームの語源は日本語の「逢えた」に由来します。 例えばバングラディッシュにて革の調達から生産までをおこなったりと一つ一つの出逢いを大切に…
2019.03.29 BOOKMARK BLOG
身体的、生物学的に性差を示すセックスに対して、ジェンダーとは、社会的、文化的な 性差を意味する。 Hender Scheme(エンダースキーマ)ではセックスによる性差を 尊重しながらも、身なりにおいてジェンダーを介するこ…
2019.03.16 BOOKMARK BLOG
UNTED NUDEを象徴するヒール【Eamz】シリーズのパンプス。 eamez chairから発想を得て作られた特徴的なヒールが印象的で高いヒールが女性らしくオケージョンニーズにも。 UNTED NUDE HPより引用…