静岡 )夜空と交差する森の映画祭2019
五感まるごとで楽しむ野外映画フェス。 6年目を迎える「夜空と交差する森の映画祭2019」の世界観は”いつのまにか”。 うつろいゆく世界で変わらない気持ちの宿る世界、そして、忘れかけていた大事なものたちがいる場所に出かけま…
2019.07.02 BOOKMARK BLOG
五感まるごとで楽しむ野外映画フェス。 6年目を迎える「夜空と交差する森の映画祭2019」の世界観は”いつのまにか”。 うつろいゆく世界で変わらない気持ちの宿る世界、そして、忘れかけていた大事なものたちがいる場所に出かけま…
2019.06.26 BOOKMARK BLOG
KAWS:HOLIDAY JAPANは日本のシンボル、富士山ふもとの自然の中で、巨大アートワーク「COMPANION(コンパニオン)」と過ごす特別なキャンプ体験に世界のみなさまを招待します。 ソウル、台北、香港に続き、K…
2019.04.26 BOOKMARK BLOG
姉妹都市である静岡市と仏・カンヌ市。 そんな不思議な縁をきっかけに「シズオカ×カンヌウィーク」は生まれました。 今年で10回目を迎えます。「シズカン」の愛称も浸透してきたでしょうか? シズカンといえば、日本一素敵なマルシ…
2019.04.03 BOOKMARK BLOG
静岡の街なかが、劇場に変わるゴールデンウィーク後半の静岡市街地は未知との出合いや、思わず立ち止まり、感動する自分に出会えるような驚きに満ちた場所=劇場に変貌する舞台ファンから親子連れまで老若男女すべての方におすすめできる…
2019.03.18 BOOKMARK BLOG
「テーマ:キレとクチあたり」慣れ親しむと気になる奥深さ。 けれど、そこまでマニアックではないその視点。 使えば使うほどに、交われば交わるほどに気になる、 キレとクチあたり。急須や片口や醤油差し。蕎麦猪口や他カップ。 盃や…
2019.03.11 BOOKMARK BLOG
田中 達也 ミニチュア写真家・見立て作家。1981年熊本生まれ。 2011年、ミニチュアの視点で日常にある物を別の物に見立てたアート「MINIATURE CALENDAR」を開始。以後毎日作品をインターネット上で発表し続…
2019.03.06 BOOKMARK BLOG
無人駅の先のワンダーランドへの招待状を、あなたに。 雄大な大井川の流れる静岡県島田市・川根本町。大井川に沿って地域をつなぐ大井川鉄道。時代の流れの中、いつしか「無人駅」という空間が生まれました。 ひっそりとたたずみ、集落…